2009年5月22日金曜日

Akihabaraイノベーションシンポジウムにて講演します



来週末、29日の金曜日午後2時から、秋葉原UDXにて開催される「Akihabaraイノベーションシンポジウム」にて、講演をさせていただくことになりました。


e-sportsネタ、というよりは「これからどうやって喰っていきましょうかねぇ」がメインのお話になります。


というか、この翌日からアメリカ出張なので準備がどこまでできるか心配です。


-----------------------------------------------------


「Akihabaraイノベーションシンポジウム」とは・・・


様々な分野のスピーカーが“Cross Field”するトークセッションとビジネスマッチング・交流会をセットで行い、参加者が垣根を越えて融合、新たな価値を生み出す「場:触媒」となることを目指すセミナーです。


ものづくり、コンテンツ、アートビジネス、及び地方自治体、中小企業支援機関の他、ご関心のある方は、どなたでもご参加頂けます。


なお本シンポジウムは、3Dを中心テーマにしていますが、特別ゲストで、森美術館館長 南條氏もお招きしております。


*本シンポジウムは、秋葉原イノベーション研究会(3D-GANと関東経済産業局の主催)のネットワーク参加者による成果発表会です。




-----------------------------------------------------


日時: 5月29日(金)午後2時~5時(終了後懇親会)


場所: 秋葉原UDXビル4階 3Dシアター


参加費: 無料(懇親会費1,500円)


内容:セッション1 ものづくり×コンテンツ(クリエーター)


   セッション2 人とネットワーク


   セッション3 3D技術:アート・シアタービジネス


   ・・森美術館館南條館長、(株)入曽精密斎藤社長 産総研ベンチャー高橋社長他多数の有識者がパネラーとして参加します。


-----------------------------------------------------


プログラム


■第1部:Akihabara イノベーションセミナー


 14:00~ 挨拶:関東経済産業局 塚本修局長


・セッション 1  ものづくり×コンテンツ(クリエイター)(1時間)


  コーディネート:3D-GAN(3次元形状を活用する会)


  事務局長:相馬達也氏


(1)3Dコンテンツ×ものづくり→オリジナル商品販売 


   (Cool Japan Product Contest)


(2)コンテンツ&ものづくり共通プラットフォームソフト開発 


   (Master Piece Project)


(3)国宝 新薬師寺バザラ大将プロジェクト


   ((株)入曽精密、微細工房㈱ 斎藤社長)


(4)3D視覚認識で新事業分野開拓


   (産総研ベンチャーアプライドビジョンシステムズ高橋裕信社長、


    融合技術研究所樋口哲也氏)


・セッション 2  3D技術:アート・ シアタービジネス(1時間)


コーディネート:ビジネスプロデューサー:内田研一氏


(1)アートビジネスのネットワーキング


    (森美術館館長 南條 史生氏)


(2)アートと3Dデータ


    (アート・コンステレーション 松澤社長)


 (3)3D映像とライブエンターテイメントネットワークによる地域活性化


  (SONY PCL大場氏、「Livespire(ライブスパイア)神田圭美女史)


休  憩


 ・セッション 3  人とネットワーク(45分)


コーディネート:㈱フューチャーラボラトリ:橋本社長


(1)高度技術人材の活用~ポスドク就業支援


    ((株)フューチャーラボラトリ 橋本社長)


(2)ゲームプレイヤー人材の活用 


    (株式会社グルーブシンク 松井氏)


(3)TDCS:「東京ディストリビューション・オブ・コンテンツセミナー」


    ((株)英人瓜田尚久氏)


(4)NPOイノベーションネットワークの活動


    (埼玉大学講師 久野氏)


まとめと今後の活動展望:関東経済産業局 滝本総務企画部長


■第2部:Akihabara イノベーションサロン(ビジネスマッチング交流会)


  17:15~18:30


 場所:秋葉原UDXシアター&3D-GAN


 会費:1,500 円


-----------------------------------------------------


■お問い合わせ先: 3DーGAN事務局(TEL:03-5297-3915)


■詳細・お申込み:


 http://www.3d-gan.jp/event/NeoCoolJapan20090529/CoolJapan3D_details.html


■主  催:3DーGAN、イノベーションネットワーク


■共  催:関東経済産業局


■後  援:産業技術総合研究所(予定)


-----------------------------------------------------





0 件のコメント:

コメントを投稿